トゲワセンチュウ類の分類・同定法の確立(15)
トゲワセンチュウ類の分類・同定法の確立(15)
課題番号 | 1993000531 | ||
---|---|---|---|
研究機関名 | 農業環境技術研究所(農環研) | ||
研究期間 | 延H02〜H05 | ||
年度 | 1993 | ||
研究問題 | 農業環境資源の賦存量の把握及び特性の解明と機能の評価 | ||
大課題 | 農業環境資源の分類法の確立と賦存量の把握 | ||
中課題 | 環境生物の分類・同定法の開発 | ||
小課題 | トゲワセンチュウ類の分類・同定法の確立(15) | ||
摘要 | ワセンチュウ科Ogma属のcobbiグループ及びmenzeliグループの13種について分類学的な検討を行った。この結果、新種7、日本未記録種2及び既知種4を認めた。これらについて、光学顕微鏡による形態の計測、走査型電子顕微鏡による外部形態の観察を行うとともに、成虫及び幼虫の各発育ステージの記載を行った。また、カナダから記録されたO.capitospinosum及びシベリアから記録されたO.villiferaをO.abiesの同物異名とした。さらに、Siddiqiによって発表された本科の分類体系の一部を訂正した。 | ||
研究分担 | 環境生物・線・動物研 | ||
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030037705 | ||
収録データベース | 研究課題データベース |