プロファイルテストを用いた衛生管理システムの開発(114)
課題番号 | 1993003517 |
研究機関名 | 家畜衛生試験場(家畜衛試) |
研究期間 | 完S63〜H04 |
年度 | 1993 |
研究問題 | 家畜,家きん疾病の総合的防除技術の確立 |
大課題 | 衛生管理技術の体系化 |
中課題 | 舎飼い家畜,家きんにおける衛生管理技術の確立 |
小課題 | プロファイルテストを用いた衛生管理システムの開発(114) |
摘要 | 黒毛和種牛で得られた既往の血液検査成績をもとに、臨床生化学的診断指標の確立のため、レーダー管理図の構築を行い、疾病牛への応用を試みた。検査項目別(41項目)に原データを標準化したのち、パソコンのスクリーン上のある一点を中心に等間隔、等長の座標軸を描き、それらを各検査項目に当てた。各座標軸の中心を標準化したデータの原点、その外側および内側に3シグマ法の上部および下部管理限界点とし、それぞれ対応する管理限界点を結び、多正多角形のレーダー管理図を作成した。このレーダー管理図を肺炎・下痢合併症、下痢、腸カタールおよび虚弱症の牛に応用したところ、各々特有のレーダー管理図が得られ、牛の病態を直感的に総合診断出来ることが判明した。それぞれ疾病のレーダー管理図パターンをみると、同じ疾病牛においても病態の程度によって多少管理図パターンが異なっていた。さらに検査項目を簡略化し野外で使用し易いように検討する必要があると思われる。 |
研究分担 | 飼料安全総合診断・生化学研毒性薬理研 |
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030038054 |
収録データベース | 研究課題データベース |