ナス半枯病・青枯病複合抵抗性育種(98)
ナス半枯病・青枯病複合抵抗性育種(98)
課題番号 | 1993001566 | ||
---|---|---|---|
研究機関名 | 野菜・茶業試験場(野菜茶試) | ||
研究期間 | 継S56〜H07 | ||
年度 | 1993 | ||
研究問題 | 遺伝資源の利用と育種 | ||
大課題 | 野菜品種の育成 | ||
中課題 | 病虫害抵抗性育種 | ||
小課題 | ナス半枯病・青枯病複合抵抗性育種(98) | ||
摘要 | ナスの半枯病及び青枯病に対する複合病害抵抗性品種を育成する。半枯病抵抗性の‘ナス安濃1号’の育成を完了し、適応性検定試験に供することとした。また、果実形質の優れる半枯病抵抗性系統の育成のため、F3の2系統(EF03A及びEFBw03A)から20個体を選抜した。青枯病については、F3の2系統(EBw03A及びEBw03B)から、抵抗性で果実形質の良好な10個体を選抜した。また、ナスの台木用品種の育成を目的として18組合せの交配を行った。この中で、F1において半枯病と青枯病に抵抗性で台木適性の優れた、3組合せ(‘ナス安濃交1号’‘同2号’‘同3号’)を系統適応性検定試験に供することとした。 | ||
研究分担 | 野菜育種・育種3研 | ||
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030038576 | ||
収録データベース | 研究課題データベース |