バイオセンサーを用いた茶の血圧上昇抑制能の迅速評価法の開発
バイオセンサーを用いた茶の血圧上昇抑制能の迅速評価法の開発
課題番号 | 1993001786 | ||
---|---|---|---|
研究機関名 | 野菜・茶業試験場(野菜茶試) | ||
研究期間 | 新H05〜H07 | ||
年度 | 1993 | ||
研究問題 | 流通・加工技術の開発 | ||
大課題 | 品質評価技術の開発 | ||
中課題 | 茶の品質評価法の開発 | ||
小課題 | バイオセンサーを用いた茶の血圧上昇抑制能の迅速評価法の開発 | ||
摘要 | 高血圧症は高齢化の進む日本社会にとって重要な問題である。茶中に含まれるカテキン類や、茶生葉を嫌気処理して製造したギャバロン茶に血圧上昇を抑制する作用があることが知られている。本課題は、このような茶の血圧上昇抑制能を評価する方法の開発を目的とする。5年度は生化学的手法に基づき、茶成分の血圧上昇抑制能を評価する。 | ||
研究分担 | 茶利用加工・品質化学研 | ||
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030038796 | ||
収録データベース | 研究課題データベース |