ロシアにおける農業改革の実態と問題点(62)
ロシアにおける農業改革の実態と問題点(62)
課題番号 | 1993003228 | ||
---|---|---|---|
研究機関名 | 農業総合研究所(農総研) | ||
研究期間 | 継H02〜H07 | ||
年度 | 1993 | ||
研究問題 | 世界の食料・農業問題の展開とその国内農業及び農業政策に与える影響並びに世界の食料の安定供給のあり方の解明 | ||
大課題 | 世界の食料供給安定条件の解明 | ||
中課題 | 世界の食料安全保障に及ぼす諸要因の分析,解明 | ||
小課題 | ロシアにおける農業改革の実態と問題点(62) | ||
摘要 | 食料輸入大国であるロシアの農業改革の実態と問題点を分析することにより、ロシアの農業生産や農産物市場の動向とそれが国際農産物市場に与える影響を解明する。平成4年度は、生産の急減、物価の高騰のなかで、農業関係は、価格関係において不利な立場に立たされ、農業生産手段の使用量が急減したこと、91年からのコメコン体制の崩壊および同年12月のソ連邦の解体は、ロシアと旧コメコン諸国や旧ソ連の他の共和国との貿易を急減させたことについての実態を解明した。5年度は、ロシアにおける個人農の創設やコルホーズ・ソフホーズの組織再編、農産物輸入政策の進捗状況と問題点の解明を行う。 | ||
研究分担 | 資料(部長) | ||
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030039211 | ||
収録データベース | 研究課題データベース |