漁船の船体まわりの流れと音響機器の気泡障害の機構に関する基礎的研究(51)
漁船の船体まわりの流れと音響機器の気泡障害の機構に関する基礎的研究(51)
課題番号 | 1993005710 | ||
---|---|---|---|
研究機関名 | 水産工学研究所(水工研) | ||
研究期間 | 単H04〜H04 | ||
年度 | 1993 | ||
研究問題 | 高採算性漁船の研究開発 | ||
大課題 | 省エネルギー漁船の開発 | ||
中課題 | 排水量型省エネ船の船型開発 | ||
小課題 | 漁船の船体まわりの流れと音響機器の気泡障害の機構に関する基礎的研究(51) | ||
摘要 | 資源探査の精度向上の壁となっている気泡障害の解決のため、船体まわりの流れと、流れの中に混入した気泡が船底にどのように流れて行くかを推定する計算手法を開発した。すなわち、船体まわりの流れを境界要素法(ランキンソース法)によって計算し、流線を求め、ついでこの流線を入力として気泡の浮力影響を考慮した流線の方程式を解く方法によった。これにより船型、船速、気泡直径を変えて、気泡の船底への入り方の違いについて考察した。 | ||
研究分担 | 漁船工学・音響研海洋測研船構造研船性能研電子研 | ||
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030039273 | ||
収録データベース | 研究課題データベース |