新素材による斜面安定化工法の開発(9)
新素材による斜面安定化工法の開発(9)
課題番号 | 1993002773 | ||
---|---|---|---|
研究機関名 | 四国農業試験場(四国農試) | ||
研究期間 | 継H02〜H05 | ||
年度 | 1993 | ||
研究問題 | 傾斜地における生産基盤安定化技術の開発 | ||
大課題 | 傾斜地農業の土地基盤整備技術の開発 | ||
中課題 | 傾斜地における農地造成の低コスト・安定化技術の開発 | ||
小課題 | 新素材による斜面安定化工法の開発(9) | ||
摘要 | 傾斜地の農地・農道の造成・再整備には、斜面の安定化をはかることが必要である。本研究では低コスト安定化工法の開発のために、新素材の1種であるジオテキスタイル(土木安定用繊維材)の適用を試みている。平成4年度は斜面内部の過剰水の排除を行うために、ジオテキタイルの排水能力試験法を開発し、数種類のジオテキスタイルについて排水能力試験を行った。その結果、ジオテキスタイルによる排水量は砂利より2〜4倍であり、排水能力が大きいことが解った。平成5年度は今までの成果を基にして斜面安定化工法の設計法を明らかにする。 | ||
研究分担 | 地域基盤・基盤整備研 | ||
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030039503 | ||
収録データベース | 研究課題データベース |