養液栽培における培養液処方に関する研究
養液栽培における培養液処方に関する研究
課題番号 | 1993002845 | ||
---|---|---|---|
研究機関名 | 四国農業試験場(四国農試) | ||
研究期間 | 単H04〜H04 | ||
年度 | 1993 | ||
研究問題 | 温暖・傾斜農業地域における総合生産力向上技術の確立 | ||
大課題 | 野菜・花きの生理生態の解明と高位安定生産技術の開発 | ||
中課題 | 地域特産野菜・花きの品質向上技術の開発 | ||
小課題 | 養液栽培における培養液処方に関する研究 | ||
摘要 | 施設園芸では野菜・花きを中心に養液栽培が普及し、培養液管理もかなり多様化している。そこで、作物の種類や原水の違いを考慮した培養液処方をマニュアル化した。特に、マニュアル作成にあたっては培養液処方に合わせた肥料の選択及び原水中の重炭酸の量を考慮した。さらに、培養液管理技術の向上を目的として、これまでに蓄積されている養液栽培関連の試験成績事例(約1,500例)のデータベース化をおこない、これまでの培養液管理技術の整理をおこなった。 | ||
研究分担 | 企連・研技情報科 | ||
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030039575 | ||
収録データベース | 研究課題データベース |