耕地利用情報のシステム化(22)
耕地利用情報のシステム化(22)
課題番号 | 1993002265 | ||
---|---|---|---|
研究機関名 | 東北農業試験場(東北農試) | ||
研究期間 | 完H02〜H04 | ||
年度 | 1993 | ||
研究問題 | 東北地域農業の発展方式の確立 | ||
大課題 | 定住条件・農村社会形成手順の解明と農業情報の高度利用技術の開発 | ||
中課題 | 農業・農村における情報利用技術の開発 | ||
小課題 | 耕地利用情報のシステム化(22) | ||
摘要 | 電子メディアの活用を前提とした農業情報システムの確立を図るため、農業生産、研究支援に関わる東北地域を中心とした気象、栽培等の技術情報の収集・蓄積を行いデータベース化を進めるとともに、パソコン通信による実験システム(データの収集・提供システム)を開設(現在、研究技術情報科に移管済み)し、これらのデータの提供も進めた。また、蓄積したデータを有効利用するために、それらデータの重回帰分析等の統計処理システムの開発や、作物栽培適地度評価のためのファジイ理論の導入によるメッシュデータの利用システム、および除草剤利用のための検索システムの開発等情報の利用技術を開発した。これらの成果は学会、研究会、機関誌等で公表した。当研究室としては所期の目的を達成し、データベースの更新体制等は研究技術情報科を中心として全場的に検討すべき課題であるので、本課題は4年度で完了とする。 | ||
研究分担 | 農村計画・情報処理研 | ||
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030039721 | ||
収録データベース | 研究課題データベース |