微生物遺伝資源の品質管理と増殖配布(60)
微生物遺伝資源の品質管理と増殖配布(60)
課題番号 | 1994000359 | ||
---|---|---|---|
研究機関名 | 農業生物資源研究所(生物研) | ||
他機関 | 農研セ | ||
研究期間 | 継H05〜H12 | ||
年度 | 1994 | ||
研究問題 | 遺伝資源の収集・保存・利用技術の開発 | ||
大課題 | 遺伝資源の保存・管理技術の確立 | ||
中課題 | 微生物及び動物遺伝資源の長期安定保存・管理技術の開発 | ||
小課題 | 微生物遺伝資源の品質管理と増殖配布(60) | ||
摘要 | 現在急速に高まりつつある微生物遺伝資源に対するニーズに応えるには、微生物遺伝資源事業のより一層の推進が必要である。微生物遺伝資源第2期事業では量的な充実と質の向上が益々重要な課題となる。微生物遺伝資源として5年度末までに登録され配布可能な微生物は9389菌株となり、4年度末より1808菌株の増加(23.8%の増加)となった。また5年度配布実績は106件、519点であった。本研究ではニーズに応えるため、微生物遺伝資源の質的向上と安全保存手法の検索及び高い品質の微生物遺伝資源を広く配布することを目的とする。このことにより事業のより一層の推進が図れるとともに、わが国の農林水産業・食品産業等微生物関連産業の発展に貢献できる。 | ||
研究分担 | 遺資二・遺資管理 | ||
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030040006 | ||
収録データベース | 研究課題データベース |