地域低・未利用資源の飼料化と有効利用技術(111)
課題番号 | 1994002883 |
研究機関名 | 中国農業試験場(中国農試) |
他機関 | 四国農試;草地試 |
研究期間 | 完H02〜H05 |
年度 | 1994 |
研究問題 | 中山間地域における肉用牛の高位生産技術の確立 |
大課題 | 優良肉用牛資源の効率的活用技術と高品質牛肉安定生産技術の開発 |
中課題 | 肉用牛の栄養と飼養管理技術の開発 |
小課題 | 地域低・未利用資源の飼料化と有効利用技術(111) |
摘要 | クロタラリア・ジュンシアとシュガーソルゴー混合サイレージ(乾物比1:9)を黒毛和種育成雌牛に6カ月間給与し、発育、血液・胃液性状への影響をソルガム単一サイレージと比較した。その結果、混合サイレージ給与期間の日増体量は0.43〜0.56kg/日であり、ソルガム単一サイレージと差はなく、血液、胃液性状の異常も認められなかった。また、破砕したシイタケ廃ほだ木に1.5および3%(乾物比)のアンモニア処理を行い、酵素分析による成分を比較したところ、細胞壁構成成分(OCW)は無処理区89%、1.5%区87%、3%区85%、高消化性分画(OCC+Oa)は各々10%、13%、16%で、アンモニア処理により消化性が向上することが示された。 |
研究分担 | 畜産・栄養生理研 |
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030040439 |
収録データベース | 研究課題データベース |