枝肉構成成分に及ぼす要因解明と制御技術の確立(114)
課題番号 | 1994002888 |
研究機関名 | 中国農業試験場(中国農試) |
他機関 | 技会;山口大 |
研究期間 | 完H01〜H05 |
年度 | 1994 |
研究問題 | 中山間地域における肉用牛の高位生産技術の確立 |
大課題 | 優良肉用牛資源の効率的活用技術と高品質牛肉安定生産技術の開発 |
中課題 | 肉用牛の産肉性向上技術及び高品質牛肉安定生産技術の開発 |
小課題 | 枝肉構成成分に及ぼす要因解明と制御技術の確立(114) |
摘要 | 近畿中国地域に繋養されている黒毛和種基幹種雄牛9頭から生産された去勢牛44頭について、胸最長筋の筋線維型構成(赤色筋線維、中間型線維、白色筋線維)と理化学的性状、枝肉形質を調べその系統特性を解析した。また、筋線維型と増体、枝肉形質、肉質等の産肉性との関係を検討した。黒毛和種去勢牛の筋線維型は系統により特徴がみられ、また肉質との関連では中間型線維が脂肪交雑、脂肪含量、筋肉の軟らかさと有意な相関があり、中間型線維を減少させることが肉質の向上につながることが示唆された。 |
研究分担 | 畜産・産肉利用研 |
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030040444 |
収録データベース | 研究課題データベース |