多湿・高温条件下における暖地型牧草の高品質栽培法の確立
課題番号 | 1994002903 |
研究機関名 | 中国農業試験場(中国農試) |
研究期間 | 新H06〜H08 |
年度 | 1994 |
研究問題 | 中山間地域における肉用牛の高位生産技術の確立 |
大課題 | 草地・飼料作物の生産機能の解明と高位安定生産技術の開発 |
中課題 | 草地・飼料作物の高位安定生産技術の開発 |
小課題 | 多湿・高温条件下における暖地型牧草の高品質栽培法の確立 |
摘要 | 近畿・中国地域に分布する鉱質土壌は理化学性が悪く、湿害を生じやすいため有機物を施用して土壌環境を改善する必要があると考えられるが、過湿土壌への有機物の施用は土壌の還元化を助長し、作物の生育を抑制する場合もある。暖地型牧草のなかには耐湿性が強いといわれている草種があり、過湿な圃場での飼料生産に適するものと考えられるが、栽培にあたっては播種時の鎮圧や収穫機の車輪踏圧により土壌はち密化する。そこで有機物施用および土壌のち密化が過湿条件下の暖地型牧草の生育、品質に及ぼす影響について土壌環境と関連づけて検討する。 |
研究分担 | 畜産・草地飼料研 |
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030040459 |
収録データベース | 研究課題データベース |