有畜複合農業における物質循環システムの構築
有畜複合農業における物質循環システムの構築
課題番号 | 1994002211 | ||
---|---|---|---|
研究機関名 | 北海道農業試験場(北農試) | ||
研究期間 | 継H05〜H09 | ||
年度 | 1994 | ||
研究問題 | 大規模水田作・畑作農業における環境保全型高位安定生産システムの確立 | ||
大課題 | 大規模畑作農業における環境保全型高収益生産システムの確立 | ||
中課題 | 有畜複合農業における最適物質循環システムの確立 | ||
小課題 | 有畜複合農業における物質循環システムの構築 | ||
摘要 | 畑作及び畜産経営の土地利用における物質循環フローの実態を分析し、個別複合や地域複合システムにおける特徴や問題点を明らかにするため音更町農協での品目別の生産資材の購入量や農産物の生産量調査等を行い、音更町全体における物質循環の概況を推定した。音更町全体の物質循環の概況を把握するため音更町での品目別の生産資材の購入量や農産物生産量調査を行ったが、管内農家の生産資材は農協系統以外からの購入もあり、飼料では特にその割合が高かった。 | ||
研究分担 | 企連・総研3 | ||
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030040701 | ||
収録データベース | 研究課題データベース |