寄主選択性要因の解明(96)
寄主選択性要因の解明(96)
課題番号 | 1994004444 | ||
---|---|---|---|
研究機関名 | 森林総合研究所(森林総研) | ||
他機関 | 九州 | ||
研究期間 | 継H04〜H06 | ||
年度 | 1994 | ||
研究問題 | 森林生物の生態系における特性及び機能の解明と生物管理技術の高度化 | ||
大課題 | 森林動物の生態系における特性と機能の解明 | ||
中課題 | 森林動物の分類と生理・生態の解明 | ||
小課題 | 寄主選択性要因の解明(96) | ||
摘要 | シイタケの主要揮発成分である1−オクテン−3−オールに対するセモンホソオオキノコムシ成虫の反応を、線形オルファクトメーターで検定した。雌成虫は、0.1マイクロgで強く誘引されたが、1mgでは雄成虫同様に忌避する行動が認められた。 | ||
研究分担 | 森林生物生物機能・きのこ生研化学制御研昆虫生態研昆虫生理研 | ||
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030041023 | ||
収録データベース | 研究課題データベース |