ブドウ第7回系統適応性検定試験(46)
ブドウ第7回系統適応性検定試験(46)
課題番号 | 1994001243 | ||
---|---|---|---|
研究機関名 | 果樹試験場(果樹試) | ||
研究期間 | 継H04〜H10 | ||
年度 | 1994 | ||
研究問題 | 果樹の品種と台木の育成 | ||
大課題 | 果樹の品種育成 | ||
中課題 | 果樹の系統適応性・特性検定試験 | ||
小課題 | ブドウ第7回系統適応性検定試験(46) | ||
摘要 | 醸造用ブドウの優良品種を育成するため、山梨県果樹試験場(指定試験)で育成された白ワイン用の7系統(山梨29〜34号、37号)の樹性、果実特性、生産性、酒質の評価を行うとともに、地域適応性を明らかにする目的で実施している試験である。5年度は枝葉の形態調査を行った。各系統の幼木について、どん梢の先端の色・毛じ、熟梢の色、成葉の葉形、列片数、葉柄裂刻の形状、上裂刻の形、葉柄の色、葉の毛じの多少などの形質をそれぞれの原木と比較したところ、差異は認められず系統の間違いのないことが明らかとなった。 | ||
研究分担 | 安芸津・育種研 | ||
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030041865 | ||
収録データベース | 研究課題データベース |