カキの特性調査のデータベース化(312)
カキの特性調査のデータベース化(312)
課題番号 | 1994001493 | ||
---|---|---|---|
研究機関名 | 果樹試験場(果樹試) | ||
研究期間 | 継S58〜H12 | ||
年度 | 1994 | ||
研究問題 | 果樹の研究技術情報のシステム化 | ||
大課題 | 果樹の遺伝資源情報管理利用システムの確立 | ||
中課題 | 果樹遺伝資源情報の管理利用システムの確立 | ||
小課題 | カキの特性調査のデータベース化(312) | ||
摘要 | 国内植物遺伝資源探索収集及び日中カキ遺伝資源共同研究によって導入した品種を中心に、遺伝資源1次特性について安渓油柿、恭城水柿、火潅、磨盤柿、蓮花柿、斤柿、黒心柿など36品種、遺伝資源2次・3次特性については次の23品種の特性調査を行い、データベース化した。ネパールパーシモン、大安甘柿、大果系次郎−系統あ、大果系次郎−系統う、大果系次郎−系統え、大果系次郎−系統お、こごり御所、七月早、1月脱渋柿、川底柿−甲高、川底柿−偏平、越河、Kury、高脚柿、高麗水柿、霜、水種、台湾正柿、長樽柿、富得伊、方柿、ニー30、H−62 | ||
研究分担 | 安芸津・育種研 | ||
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030042115 | ||
収録データベース | 研究課題データベース |