黒毛和種去勢牛の発育に及ぼす給与繊維水準の影響(94)
黒毛和種去勢牛の発育に及ぼす給与繊維水準の影響(94)
課題番号 | 1994002723 | ||
---|---|---|---|
研究機関名 | 北陸農業試験場(北陸農試) | ||
研究期間 | 継H05〜H06 | ||
年度 | 1994 | ||
研究問題 | 北陸平坦水田地帯における総合生産力向上技術の確立 | ||
大課題 | 積雪地帯における水田高度利用技術の確立 | ||
中課題 | 水田生産飼料資源の高度利用による家畜飼養技術の開発 | ||
小課題 | 黒毛和種去勢牛の発育に及ぼす給与繊維水準の影響(94) | ||
摘要 | 黒毛和種6頭を2頭ずつ3区に分け、粗飼料と濃厚飼料の給与割合を3:7に設定した上で、可消化養分総量と粗蛋白質給与水準をほぼ同一とし、細胞壁の有機物部分(OCW)含量が30%、35%、40%の飼料を給与した。試験開始から32週間の増体量と1日当たり増体量および体高の増加量は3区の間に差がなかった。この間の1■増体に要した乾物摂取量はOCW30%の飼料を給与した牛が他の2区より少なかった。 | ||
研究分担 | 水田利用・家畜飼養研 | ||
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030042279 | ||
収録データベース | 研究課題データベース |