高糖・高品質および易脱葉性さとうきび品種の育成(64)
課題番号 | 1994003108 |
研究機関名 | 九州農業試験場(九農試) |
研究期間 | 継H04〜H09 |
年度 | 1994 |
研究問題 | 暖地における作物・家畜の高品質・安定多収生産技術の確立 |
大課題 | 作物の優良品種の育成と育種法の改善 |
中課題 | 工芸作物の優良品種の育成 |
小課題 | 高糖・高品質および易脱葉性さとうきび品種の育成(64) |
摘要 | 高糖で劣化しにくく、作業適性を備えた品種の育成を目的にしている。5年度は4年度実生選抜試験で予備選抜された284個体の中から優良な157個体を選抜し、NiF8がの交配組合せが優良個体作出に優れていることを明らかにした。脱葉性については、茎が太く、葉鞘の厚い系統が優れることを明らかにした。中期選抜供試系統の内、脱葉性に優れ、高糖・高品質であったKY87−79、KY87−83、KY87−168、KY88−87の4系統を選抜し、KY88−87を除く3系統を鹿児島県内の奨励品種決定試験に供試した。 |
研究分担 | 作物開発・きび育種研 |
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030042630 |
収録データベース | 研究課題データベース |