農山村への社会的ニーズの計測とその評価手法の開発(270)
課題番号 | 1994000309 |
研究機関名 | 農業研究センター(農研センタ) |
研究期間 | 完H05〜H05 |
年度 | 1994 |
研究問題 | 農村活性化のための農村計画方法の確立 |
大課題 | 農村構造の解明と農村計画方法の確立 |
中課題 | 農村社会構造の変動要因の解明とコミュニティ再編手法の開発 |
小課題 | 農山村への社会的ニーズの計測とその評価手法の開発(270) |
摘要 | 5年度は、都市住民の農山村に対する社会的ニーズと農山村サイドの考え方を事例的に把握するため、茨城県那珂郡美和村(山間農業地域)及び神奈川県横浜市(都市地域)において都市農村交流を実施している3つの組織をとりあげ、代表者に対する聞き取り調査を行った。その結果、都市住民の農山村に対する社会的ニーズの主要なものとして、「自然環境」、「農産物(安全性及び鮮度)」、「農村住民との交流」が抽出された。また、これら社会的ニーズは、「年齢」、「就学前・就学中の子供の有無」、「性別」、「居住歴」との関連が見られた。さらに、交流のあり方に関しては、都市住民と農村住民との間で認識のギャップが認められた。 |
研究分担 | 農業計画・農村計画研(農村計画班) |
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030043225 |
収録データベース | 研究課題データベース |