MHCハプロタイプをマーカーとしたミニ豚の選抜・育種法の開発
課題番号 | 1994003694 |
研究機関名 | 家畜衛生試験場(家畜衛試) |
研究期間 | 新H06〜H08 |
年度 | 1994 |
研究問題 | 生体防御機構の解明 |
大課題 | 新形質を賦与した実験動物の開発 |
中課題 | 特定形質を純系とした実験動物の開発 |
小課題 | MHCハプロタイプをマーカーとしたミニ豚の選抜・育種法の開発 |
摘要 | 豚の生体防御研究のみならず医学や生物学の分野から優れた実験用ミニブタ、特に主要組織適合抗原複合体(MHC)純系ミニブタの開発が望まれている。本課題では系統の異なる2系統のミニブタを研究素材とし、MHC純系ミニブタの開発手法の確立を行う。課題の実施年度計画は以下の通りである。■系統の異なる2系統のミニブタを用い抗MHCアロ抗体とハプロタイプ特異因子抗体を作製する(6年度)。■免疫学的手法により子ブタのMHCハプロタイプの型別を行い、次世代の繁殖素ブタ選抜する(6年度)。■さらに、その子ブタについてMHCハプロタイプの型別を行い、MHCの純系化をはかる(7〜8年度)。本課題の実施により、MHC純系ミニブタの作出に適した繁殖素ブタの選抜法が確立され、MHC純系ミニブタの開発が期待される。 |
研究分担 | 研二・ウイ2研 |
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030044018 |
収録データベース | 研究課題データベース |