半翅目昆虫に対する作物の品種抵抗性機構の解明
半翅目昆虫に対する作物の品種抵抗性機構の解明
課題番号 | 1994003472 | ||
---|---|---|---|
研究機関名 | 蚕糸・昆虫農業技術研究所(蚕糸昆虫研) | ||
研究期間 | 新H06〜H10 | ||
年度 | 1994 | ||
研究問題 | 昆虫等の生体機能の解明と制御・利用法の開発 | ||
大課題 | 昆虫等の行動調節機構の生理・生化学的解明と利用法の開発 | ||
中課題 | 生物間情報伝達による生得的行動解発機構の解明 | ||
小課題 | 半翅目昆虫に対する作物の品種抵抗性機構の解明 | ||
摘要 | 半翅目昆虫に対するイネ、ダイズ等の抵抗性品種を対象に、それらがどのような機構で抵抗性を発現するかについて吸汁行動及び生化学的側面から明らかにする。イネについては、師管液の効率的採取法を検討し、抵抗性品種の師管液に対するヨコバイ等の吸汁阻害度を評価するとともに師管液成分の分析を行う。また、師管液以外の吸汁阻害因子についても検討する。ダイズについては、抵抗性品種上でのカメムシ類の吸汁行動および発育への影響、さらにはダイズ上でのカメムシの吸汁程度を評価するための検定法を開発し、抵抗性に関与する因子を明らかにする。 | ||
研究分担 | 生体情報・選択情報研 | ||
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030044364 | ||
収録データベース | 研究課題データベース |