高品質・低コスト生産適性品種・系統の選定(119)
高品質・低コスト生産適性品種・系統の選定(119)
課題番号 | 1994001617 | ||
---|---|---|---|
研究機関名 | 野菜・茶業試験場(野菜茶試) | ||
他機関 | 長野中信農試 | ||
研究期間 | 完H02〜H05 | ||
年度 | 1994 | ||
研究問題 | 遺伝資源の利用と育種 | ||
大課題 | 野菜品種の育成 | ||
中課題 | 品質・流通加工適性育種 | ||
小課題 | 高品質・低コスト生産適性品種・系統の選定(119) | ||
摘要 | ジュース向け高品質・省力適性品種の育成を目標に、4年度までに選抜されたF1組合せ22系統の生産力検定と、新たなF1組合せ395系統の予備選抜を実施した。その結果、生産力検定では‘盛岡交27号、試交9103、試交9202、試交9209’の4系統を特に有望と認めた。予備選抜では新たに5組合せを有望と認めた。有望系統を系統適応性検定試験へ供試したので本課題は完了とし、今後は選抜された有望系統の普及性を検討するため、新規課題「ジュース向け加工用トマト品種の育成」を実施する。 | ||
研究分担 | 盛岡・育種1研 | ||
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030044613 | ||
収録データベース | 研究課題データベース |