開発途上国の農業・農村開発と農業開発協力に関する研究(73)
課題番号 | 1994003403 |
研究機関名 | 農業総合研究所(農総研) |
研究期間 | 継H04〜H08 |
年度 | 1994 |
研究問題 | 世界の食料・農業問題の展開とその国内農業及び農業政策に与える影響並びに世界の食料の安定供給のあり方の解明 |
大課題 | 世界の食料供給安定条件の解明 |
中課題 | 世界の食料安全保障に及ぼす諸要因の分析,解明 |
小課題 | 開発途上国の農業・農村開発と農業開発協力に関する研究(73) |
摘要 | 開発途上国における農村開発の再検討を通じて、今後の開発(協力)において考慮すべき問題点を解明することを目的としている。5年度は、アジアの湿潤地域の潅漑開発においては、農民の組織化を前提として開発計画が履行されるのに対して、乾燥地域の潅漑開発においては、開発の名において水資源を支配、管理しようとする政府と、潅漑水の単なる購入者に過ぎなくなる農民との対立的な関係が創出されることを、それぞれ明らかにした。6年度も、開発途上国における農村開発政策の事例分析を行う。また、5年度に着手した、日本の農業開発協力に関する資料の収集を引き続き行うとともに、その分析を開始する。 |
研究分担 | 海外・開発2研 |
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030045229 |
収録データベース | 研究課題データベース |