肉用種雌牛の脂質代謝が繁殖機能に及ぼす影響の解明
肉用種雌牛の脂質代謝が繁殖機能に及ぼす影響の解明
課題番号 | 1994002424 | ||
---|---|---|---|
研究機関名 | 東北農業試験場(東北農試) | ||
研究期間 | 新H06〜H09 | ||
年度 | 1994 | ||
研究問題 | 寒冷地における作物・家畜の機能開発 | ||
大課題 | 家畜の生物機能の解明とその育種・繁殖技術への応用 | ||
中課題 | 家畜の繁殖機能の解明とその繁殖技術への応用 | ||
小課題 | 肉用種雌牛の脂質代謝が繁殖機能に及ぼす影響の解明 | ||
摘要 | 肉用種繁殖牛の分娩間隔に影響する要因として、繁殖機能に悪影響を及ぼす過度の体脂肪の蓄積が考えられる。各生殖周期(妊娠・分娩・授乳)の脂質代謝関連物質および背部皮下脂肪厚の変化から脂質代謝状況の評価を実施し、卵巣機能・発情強度・分娩後の繁殖機能回復等の繁殖性との関連を調査する。これにより、脂質代謝と繁殖機能の関連が解明され、個体の代謝情報と適切な飼養管理を組み合わせることで合理的な繁殖管理が可能となる。6〜8年度は各繁殖ステージならびに各種飼養条件下での牛の脂質代謝の特徴を明らかにする。7〜9年度は体脂肪蓄積・脂質代謝状況を調べ、繁殖機能との関連を明らかにする。 | ||
研究分担 | 畜産・家畜繁殖研 | ||
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030045792 | ||
収録データベース | 研究課題データベース |