桑樹の有用成分の検索と評価(7)
桑樹の有用成分の検索と評価(7)
課題番号 | 1994002552 | ||
---|---|---|---|
研究機関名 | 東北農業試験場(東北農試) | ||
研究期間 | 継H03〜H07 | ||
年度 | 1994 | ||
研究問題 | 寒冷地畑作農業における持続的生産技術の開発 | ||
大課題 | 高品質畑作物の流通及び加工技術の開発 | ||
中課題 | 畑作物の品質保持・利用技術の開発 | ||
小課題 | 桑樹の有用成分の検索と評価(7) | ||
摘要 | 自根桑の「桑根皮」及び栽培桑の「桑椹」中のルチン含量は、桑葉(約40〜50mg/新鮮葉100g当り:4年度調査)より少なく、桑根皮で1mg以下、桑椹で約2mgであり、品種、採取時期、椹の熟度による量的な差は認められなかった。また、ケルセチンは桑根皮、桑椹いずれにおいても僅かに検出される程度であった。フェノール酸は、桑根皮でカフェ酸、桑椹ではクロロゲン酸が主要酸と推定された。6年度は桑根皮のフラボノイド成分、桑椹のアントシアンの分離・精製を進め、構造を明らかにするとともに、その利用法と評価法を検討する。 | ||
研究分担 | 畑地利用・流通利用研 | ||
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030045920 | ||
収録データベース | 研究課題データベース |