画像計測による作物と雑草の識別手法の開発
画像計測による作物と雑草の識別手法の開発
課題番号 | 1995002247 | ||
---|---|---|---|
研究機関名 | 北海道農業試験場(北農試) | ||
研究期間 | 新H06〜H08 | ||
年度 | 1995 | ||
研究問題 | 北海道地域における農業・農村活性化方式の確立 | ||
大課題 | 寒地農業・農村における工学的技術の開発及び利用 | ||
中課題 | 大規模農業における機械化システムの確立 | ||
小課題 | 画像計測による作物と雑草の識別手法の開発 | ||
摘要 | 光環境の影響を受けにくい作物検出の方法として、赤外線熱画像装置を用いる方法を検討した。その結果、同装置を用いて土と植物を温度差により分離した後、画像処理により作物と雑草を大きさで識別する方法が有効であることが示された。この手法の適用条件を検討した結果、土の水分と気温条件の組み合わせによっては、土と葉の温度差がなくなって、検出不可能となる場合もあり得ることが明らかとなった。 | ||
研究分担 | 農村計画・農業機械研 | ||
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030046806 | ||
収録データベース | 研究課題データベース |