材の変色・腐朽に対する防御反応の解明(99)
材の変色・腐朽に対する防御反応の解明(99)
課題番号 | 1995004283 | ||
---|---|---|---|
研究機関名 | 森林総合研究所(森林総研) | ||
研究期間 | 継H05〜H08 | ||
年度 | 1995 | ||
研究問題 | 森林生物の生態系における特性及び機能の解明と生物管理技術の高度化 | ||
大課題 | 森林微生物の特性及び機能の解明と制御技術の開発 | ||
中課題 | 森林微生物制御技術の開発 | ||
小課題 | 材の変色・腐朽に対する防御反応の解明(99) | ||
摘要 | 防御反応を抑制したスギの丸太にスギ暗色枝枯病菌Guignardia cryptomeriaeの病原力の異なる菌株を接種して菌および変色の進展と病原力との関係を検討した。強病原力菌株を3菌株(MA7、10、18)、弱病原力菌株を4菌株(MA3、8、19、21)用い、5月にスギの伐倒直後の新鮮丸太および冷凍処理丸太に接種し、解剖観察を行って辺材外層における菌や材変色の進展を調べた。冷凍処理丸太では、接種菌株の病原力の違いによって材内での菌の進展には差異はみられなかった。新鮮丸太では、強病原力菌株の進展は速かったが、弱病原力菌株はほとんど進展しなかった。新鮮丸太における材の変色の範囲は菌の進展の範囲とほぼ一致した。 | ||
研究分担 | 森林生物・腐朽研 | ||
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030047011 | ||
収録データベース | 研究課題データベース |