食用きのこの遺伝生化学(407)
食用きのこの遺伝生化学(407)
課題番号 | 1995004657 | ||
---|---|---|---|
研究機関名 | 森林総合研究所(森林総研) | ||
研究期間 | 延S57〜H07 | ||
年度 | 1995 | ||
研究問題 | 生物機能及び遺伝資源特性の解明と新利用技術の開発 | ||
大課題 | きのこ類の生物機能及び遺伝資源の高度利用技術の開発 | ||
中課題 | きのこ類の遺伝資源の特性解明及び新育種技術の開発 | ||
小課題 | 食用きのこの遺伝生化学(407) | ||
摘要 | 食用きのこ並びに関連する菌類の基礎的な遺伝現象を、アイソザイム分析などの生化学的手法を用い解明する。本年度は昨年度に引き続き、トリコデルマなど関連する菌類の遺伝研究、特に、トリコデルマの毒性、アイソザイム分析、DNA分析、形質転換に関する文献調査を行った。 | ||
研究分担 | 生物機能(科長) | ||
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030047385 | ||
収録データベース | 研究課題データベース |