だいずの虫害抵抗性品種の検索及び抵坑性品種の育成法(56)
だいずの虫害抵抗性品種の検索及び抵坑性品種の育成法(56)
課題番号 | 1995003003 | ||
---|---|---|---|
研究機関名 | 九州農業試験場(九農試) | ||
他機関 | 国研センタ;併 | ||
研究期間 | 継S50〜H07 | ||
年度 | 1995 | ||
研究問題 | 暖地における作物、家畜の高品質・安定多収生産技術の確立 | ||
大課題 | 作物の優良品種の育成と育種法の改善 | ||
中課題 | 豆類の優良品種の育成 | ||
小課題 | だいずの虫害抵抗性品種の検索及び抵坑性品種の育成法(56) | ||
摘要 | 大豆約80品種、ツルマメ約50系統を用いて、食葉性害虫ハスモンヨトウに対する抵抗性品種のスクリーニングを行った。大豆からは新たな抵抗性品種は見いだせなかった。ツルマメは抵抗性を示すものが大豆よりも多く、ハスモンヨトウ抵抗性遺伝資源として有望なものが多く含まれると考えられた。 | ||
研究分担 | 作物開発・大豆育種研 | ||
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030048513 | ||
収録データベース | 研究課題データベース |