土壌水分の管理・制御による畑作物の高品質生産技術の開発(96)
土壌水分の管理・制御による畑作物の高品質生産技術の開発(96)
課題番号 | 1995003042 | ||
---|---|---|---|
研究機関名 | 九州農業試験場(九農試) | ||
研究期間 | 継H03〜H07 | ||
年度 | 1995 | ||
研究問題 | 暖地における作物、家畜の高品質・安定多収生産技術の確立 | ||
大課題 | 作物の安定多収栽培技術と品質向上技術の開発 | ||
中課題 | 輪作機能の解明と畑作物の高品質生産技術の開発 | ||
小課題 | 土壌水分の管理・制御による畑作物の高品質生産技術の開発(96) | ||
摘要 | アントシアン系統甘しょの収量、色価に対する土壌水分の影響を調べたところ、品種によって反応が異なり、九州109号は低水分ほど収量が高く、九州113号では土壌水分の適値がpF2.2となった。一方、βカロテン系統甘しょの収量とβカロテン含量については、品種によって反応が異なり、九州120号では土壌水分処理の影響は認められなかったが九系155では低水分で多収となり、高水分ではβカロテン含量が高くなる傾向を認めた。 | ||
研究分担 | 畑地利用・作付体系研 | ||
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030048552 | ||
収録データベース | 研究課題データベース |