高でん粉原料用甘しょ品種の育成(44)
高でん粉原料用甘しょ品種の育成(44)
課題番号 | 1995000046 | ||
---|---|---|---|
研究機関名 | 農業研究センター(農研センタ) | ||
研究期間 | 完S57〜H06 | ||
年度 | 1995 | ||
研究問題 | 消費ニーズに対応した高品質作物の開発と生産・利用体系の確立 | ||
大課題 | 作物の安定的高品質・多収品種の育成 | ||
中課題 | 甘しょの高品質・多収品種の育成 | ||
小課題 | 高でん粉原料用甘しょ品種の育成(44) | ||
摘要 | 高でん粉多収の原料用品種の育成を実施した。実生では10組合せ1,315個体を供試し、9組合せ42個体を選抜した。系統選抜では15組合せ64系統を供試し、6組合せ11系統を選抜した。生産力検定予備では4組合せ5系統を2種の収量試験及び5種の病虫害抵抗性検定試験に供し、高でん粉で多収な1系統(関系74)を新たに選抜した。生産力検定では1系統を生産力検定予備と同種類の試験に供し、優れた成績を残した関系64を関東112号として関係各県に配布した。なお、関東東海地域ででん粉原料用品種の栽培がほとんどがなくなったことから、本課題は6年度をもって完了し、選抜材料は加工用品種育成試験に繰り入れて、7年度以降検討を加える。 | ||
研究分担 | 作物開発・甘しょ育研(畑作育種班) | ||
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030048853 | ||
収録データベース | 研究課題データベース |