数値計画データに基づく農村土地利用解析手法の開発
数値計画データに基づく農村土地利用解析手法の開発
課題番号 | 1995000297 | ||
---|---|---|---|
研究機関名 | 農業研究センター(農研センタ) | ||
研究期間 | 新H07〜H09 | ||
年度 | 1995 | ||
研究問題 | 農村活性化のための農村計画方法の確立 | ||
大課題 | 農村活性化のための総合的計画策定手法の確立 | ||
中課題 | 総合的農村計画策定手法の開発 | ||
小課題 | 数値計画データに基づく農村土地利用解析手法の開発 | ||
摘要 | 農村地域に関する各種データを定量的に解析し合理的な農村土地利用計画の策定に資するため、各種資料やデータの解析・処理方法を検討し、農村地域における土地利用区分の明確化やゾーニング等の計画策定における判断素材の効果的な作成と判断過程の効率的な手順化を図ることを目的とする。このため、各種データや既往処理機材の利用可能性や関連他分野の技術等の応用可能性を調査するとともに、既往の農村空間の構成要素の土地利用面での均衡配置や構成要素の持つ諸機能の発現上の土地利用条件などを事例的に処理・解明する。そこでの知見を土地利用の計画条件として、また検討・解析手順を農村土地利用解析手法として、取り纏める。 | ||
研究分担 | 農業計画・農村計画研(農村計画班) | ||
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030049104 | ||
収録データベース | 研究課題データベース |