そば等育種試験(そば新品種育成試験)
そば等育種試験(そば新品種育成試験)
県名 | 長野県 | ||
---|---|---|---|
研究機関名 | 長野県中信農業試験場 | ||
課題種別 | 試験研究課題 | ||
研究期間 | 継H13〜 | ||
年度 | 2003 | ||
研究対象 | そば | ||
概要 | 交雑育種として2組合せの交配、F1〜F3世代の合計21系統、集団選抜としてS1〜S8世代の合計46系統、突然育種としてM3〜M4世代の合計7系統、純系選抜としてS0〜S2世代の合計6系統の系統選抜及び個体選抜を行った。また、生産力予備検定試験の結果、「中信系0120」、「中信系0260」の2系統を選抜した。 | ||
研究分担 | 畑作育種部 | ||
戦略 | 作物育種 | ||
予算区分 | 指定 | ||
専門 | 育種 | ||
部門 | その他作物 | ||
業績 | (1)長野県のそば栽培の現状と課題 (2)研究者から見た そばの魅力 (3)「ソバの花」−切り花としての可能性 | ||
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030098627 | ||
収録データベース | 研究課題データベース |