パッションフルーツの収穫後処理による品質向上技術の確立
パッションフルーツの収穫後処理による品質向上技術の確立
県名 | 鹿児島県 | ||
---|---|---|---|
研究機関名 | 鹿児島県農業試験場 | ||
課題種別 | 試験研究課題 | ||
研究期間 | 継H17〜20 | ||
年度 | 2005 | ||
研究対象 | パッションフルーツ | ||
概要 | (目的)パッションフルーツの高品質化を図るために,高酸含量果実や着色不良果などを対象に収穫後における処理技術を確立する。(成果)着色不良の熟度別品質特性を調査し,着色に影響を及ぼす処理条件(温度,環境ガス組成,光照射など)を検討した結果,着色促進には光照射が有効であることを確認した。 | ||
研究分担 | 農産物加工研究指導センター | ||
予算区分 | 県単 | ||
専門 | 食品加工流通 | ||
部門 | 果樹 | ||
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030125399 | ||
収録データベース | 研究課題データベース |