概要 | 目的:輸入品種の特性調査並びに生産力検定を行い、当地方における適応性を検定する。、成果:<評価の説明>◎:有望、○:やや有望、□:並、△:やや劣る、×:劣る。「H135」:「アセンド」と比較して、根重はやや少なく、糖分は同等、糖量はやや少ない。不純物価はほぼ同等。褐斑病は多く、根腐症状は同等。単年、有望度評価は△。「H136R」:「アセンド」と比較して根重は多く、糖分はほぼ同等、糖量はやや多い。不純物価はほぼ同等。褐斑病は少なく、根腐症状はほぼ同等。単年、有望度評価は○。「リゾマックス」と比較して、根重、糖分、糖量は同等。不純物価はやや多い。褐斑病はやや少なく、根腐症状はほぼ同等。単年、有望度評価は各々□、○。「H137」:「アセンド」と比較して、根重、糖分はほぼ同等、糖量は同等。不純物価はほぼ同等。褐斑病は少なく、根腐症状は同等。単年、有望度評価は共に○。「リゾマックス」と比較して、根重は少なく、糖分はやや高く、糖量はやや少ない。不純物価はほぼ同等。褐斑病は少なく、根腐症状は同等。単年、有望度評価は各々□、○。「HT28」:「クローナ」と比較して、根重は多く、糖分はやや低く、糖量は多い。不純物価はほぼ同等。褐斑病、根腐症状は少ない。単年、有望度評価は共に◎。「モリーノ」と比較して、根重は多く、糖分は高く、糖量はかなり多い。不純物価はかなり低い。褐斑病は同等で、根腐症状は少ない。単年、有望度評価は共に◎。「HT29」:「クローナ」と比較して、根重はほぼ同等、糖分はほぼ同等、糖量はやや少ない。不純物価はやや低い。褐斑病、根腐症状は少ない。単年、有望度評価は各々□、○。「モリーノ」と比較して、根重はやや少なく、糖分は高く、糖量はほぼ同等。不純物価はかなり低い。褐斑病、根腐症状は少ない。単年、有望度評価は各々○、◎。「HT30」:「クローナ」と比較して、根重はやや多く、糖分はやや低く、糖量はほぼ同等。不純物価は低い。褐斑病、根腐症状は少ない。単年評価は○。「モリーノ」と比較して、根重はほぼ同等、糖分は高く、糖量は多い。不純物価は極めて低い。褐斑病、根腐症状は少ない。単年評価は◎。「KWS5R16」:「えとぴりか」と比較して、根重は多く、糖分は同等、糖量は多い。不純物価は高い。褐斑病、根腐症状は少ない。単年、有望度評価は共に○。「きたさやか」と比較して、根重はほぼ同等、糖分は高く、糖量は多い。不純物価は高い。褐斑病は同等、根腐症状は多い。単年、有望度評価は共に○。「KWS7R78」:「えとぴりか」と比較して、根重は多く、糖分はやや高く、糖量はかなり多い。不純物価はほぼ同等。褐斑病、根腐症状は少ない。単年評価は◎。「きたさやか」と比較して、根重はやや多く、糖分はかなり高く、糖量はかなり多い。不純物価はほぼ同等。褐斑病はやや少なく、根腐症状はほぼ同等。単年評価は◎。「KWS7R79」:「えとぴりか」と比較して、根重は多く、糖分はやや低く、糖量は多い。不純物価は高い。褐斑病は少なく、根腐症状はほぼ同等。単年評価は○。「きたさやか」と比較して、根重はほぼ同等、糖分は高く、糖量は多い。不純物価は高い。褐斑病、根腐症状は多い。単年評価は○。 |