ニッチトップを目指した極小輪切り花の栽培技術の開発、2)切り花ハボタンの直播密植栽培法の確立、(1)極小輪化栽培法の確立
ニッチトップを目指した極小輪切り花の栽培技術の開発、2)切り花ハボタンの直播密植栽培法の確立、(1)極小輪化栽培法の確立
県名 | 石川県 | ||
---|---|---|---|
研究機関名 | 石川県農業総合研究センター | ||
課題種別 | 試験研究課題 | ||
研究期間 | 継H19〜21 | ||
年度 | 2008 | ||
概要 | 目的:極小輪切り花ハボタンの栽培技術を開発する。本試験では、直播密植栽培法の効果を現地圃場において確認する。、成果:切り花長は‘初紅’‘晴姿’とも、直播12cm区>直播6cm区>移植区の順に大きくなった。花径は直播区において‘初紅’ではやや小さくなったが、‘晴姿’ではやや大きくなる傾向があった。茎径は、‘初紅’‘晴姿’とも60cm部位では移植12cm区が最も大きくなる。直播密植栽培を行うと、切り花長が長く茎の細いハボタンを生産できることを確認した。 | ||
研究分担 | 園芸栽培G | ||
予算区分 | 県単 | ||
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030148762 | ||
収録データベース | 研究課題データベース |